ターゲット
接客サービスの表示対象を決める項目です。セグメントを選択して接客サービスの対象とすることができます。
タグ・イベントの設定
KARTEで計測する情報を増やすための追加のタグ設置や、イベントの設定を行うメニューです。
チャット
インターネット上で2人以上とおしゃべりをすること、もしくはその仕組み (プログラム) のこと。
チャネル
マーケティングにおいて、流通経路のことをさし、商品が顧客の元へ届くまでの順番を表します。
通知
接客サービスのテンプレート選択の1つで、通知型は、サイトの下部や上部にテキストと簡単な画像で情報を通知するようなポップアップです。
テンプレート
接客アクションを作成するときのベースとなる雛形です。通知型、カード型、外部サービスのチャットなどの雛形が用意されているので、そこから画像を加えたりすることで独自のアクションを作成できます。
ドメイン
plaic.co.jpと言ったような表現でなされるインターネット上の住所のこと。KARTEでは閲覧時のホストとして取得されている部分。
トラッキング(計測)
ユーザーのサイト内での行動を計測することを指します。
トランザクションID
購入時のイベントで計測が重複しないように1つの購入イベントにつき1つ払い出されるIDです。